インターネットのイラスト・著作物無断使用!損害賠償は?

インターネットで公開のイラストの無断使用

相談内容は

(例)

私はフリーでイラストレーターをしており

発表の場として、作品をホームページで公開

しています。

 

 

その中の一つの絵が(おそらくコピーしたもの)が

相手のホームページに掲載されていました。

 

ホームページには「無断転載位・改変・配布等の

行為はご遠慮ください」と書いてあるのですが、

こういった場合泣き寝入りするしかないので

しょうか。

(30代女性)

 

回答は

(例)

個人が創作した作品は、「著作物」として

著作編法の保護を受けます。

「著作物」とは、「思想または感情を創作的に

表現したものであって、文芸、学術、美術または

音楽の範囲に属するもの」とされ(著作権法

2条1項1号)、10条1項4号にあげられる

「絵画、版画、彫刻その他美術の著作物」に

当るもので、あなたは自分の作品を

使用しようとする他人に対して

「著作権」を主張することができます。

 

スポンサーリンク

 

著作権者等に認められている権利は、

著作権保18条以下にあげられています。

 

それらの権利が侵害された場合は

相手方に対し、著作権侵害による

 

不法行為に基づく損害賠償を請求

することができます。

 

当然、使用にかかる対価(使用料)も

請求することができます。

 

相談のケースでは、複製権(同法21条、著作物を印刷

写真、複写、録音、録画その他の方法により

有形的に再生する権利)同一性保持権

(同法20条、著作物の内容や題号を著作者の

意に反して改変されない権利)などが侵害

されているといえます。

 

無断で作品を使用した広告主には、使用料の

請求及び今後の使用についての警告を文書で

通知されてはどうでしょうか。

 

ホームページをよく調べれば、管理者の連絡先

メールアドレスが特定できると思います。

 

決して泣き寝入りすることはありません。

 

また、今後のトラブルを避けるため、ホームページ

注意書きをより明瞭なものに改善しておく

などの対策も必要だと思います。

 

(参考)著作物の具体例(著作権法10条1項)

●小説、脚本、論文、講演その他言語の著作物

●音楽の著作物

●舞踊または無言劇の著作物

●絵画、版画、彫刻その他美術の著作物

●地図または学術的な性質を有する図面、

図表、模型、その他の図形の著作物

●映画の著作物

●写真の著作物

●プログラムの著作物

スポンサーリンク

 COMMENT

関連記事

会社の賢い辞め方とは?自分自身のためにも最低限のマナーは守る

NO IMAGE

試用期間中は社会保険に加入できない、これって違法では?

NO IMAGE

大阪府民泊条例に見られる問題点マンションはホテルではない。

NO IMAGE

失業保険の受給資格アルバイトしたらダメは本当か?雇用保険の知識

追突事故の加害者本人!不誠実な対応にまずなすべきことは?

インターネット上の嫌がらせを防ぐ方法は時に弁護士にも相談し解決を