株式会社タイセイ(cotta)の会社情報や通販は?
4月30日がっちりマンデー!! TBS 7:30~
株式会社タイセイ(cotta)が特集されます。
そこで今回は、全国的にはまだ無名だけど、何年も売上げを伸ばし続けている「連続増収」の会社を徹底取材!
株式会社タイセイ(cotta)は菓子や製パンラッピング資材(包装資材)や製菓製パン原材料を販売する会社です。
主に個人向けや製菓製パン店向けに販売を行っています。
SNSのフェイスブックやインスタグラムで拡散され売上を伸ばしています。
株式会社タイセイの会社概要
会社名 :株式会社タイセイ
URL http://www.taisei-wellnet.co.jp
本社/物流センター所在地: 〒879−2461大分県津久見市上青江4478番地の8
tel:0972-85-0117
fax:0972-82-7788
代表者:代表取締役社長 佐藤成一
資本金 :640,597千円 (2016年9月30日 現在)
売上高:48億5千万円
社員数: 99名 (2016年9月30日 現在)※パートタイマーを含む
事業内容: 食品鮮度保持剤および関連商品資材の販売
cotta(コッタ)は、お菓子・パン作りのための日本最大級の総合サイトです。
お菓子・パン作りのために、「買う・知る・共有する」の全てをご提供しています。
cottaのお客様は、全国のお菓子屋さん、パン屋さん、そして個人の方々です。
業務用アイテムを少ない単位で、かつお手頃な価格で購入でき、更にはそれがすぐに届くスピード感が強みです。
販売品目は約3万点。ケーキ箱やパン袋など、お菓子を包む「ラッピングアイテム」と、小麦粉やチョコレートなどの「製菓材料」そして、ホイッパーやケーキ型などの「製菓製パン道具」を扱っています。
また、お菓子とパンのレシピは約1万点。有名シェフのレシピも数多く掲載されており、ラッピング方法も豊富にご提案しています。
ユーザーが作った自慢のレシピを投稿する場や、お菓子作りの疑問を解決するために質問する場も用意しており、ユーザー間での知識の共有も活発に行われています。
だれかを想う。またつくりたくなる。
cottaは、そんな想いをもつ方々が集まる場所を提供しています。
株式会社タイセイ(cotta)成功の秘訣はSNSの活用が挙げられます。
昨年2014年11月、とある通販サイトの公式Facebookアカウントが、「企業公式アカウント週間いいね!数ランキング」で日本一になりました。
並み居る大企業の公式アカウントを抑えてトップに輝いたのは製菓材料・ラッピング・レシピの通販サイトcotta(コッタ)。
BtoBの製菓材料通販として大分県で事業を展開していた株式会社タイセイが、BtoC向けの通販サイトとして2006年に立ち上げた。10年足らずで、月間1,300万PV、公式Facebookで11万いいね!を獲得するまでになったのはなぜか。
しかも社員数100人足らずの小さな会社です。
プロのパティシエやカリスマブロガーによるレシピ紹介、トレンドを押さえた特集ページなど、読み応えのあるサイト作りを心掛けてきました。
数年前までは、バナー広告やリスティングなどのアドネットワークとブロガーのブログからの流入が大半を占めたが、ここ数年で、FacebookやInstagramといったSNSからの流入が急増。
cotta立ち上げ時から運営を担っている佐藤綾希子さんは「今、cottaへの流入はSNSからのアクセスが圧倒的に多いので、以前にも増して写真に力を入れるようになった」と話す。
SNSの投稿に、かわいいお菓子の写真は欠かせない。「少し前は”濃厚ガトーショコラ”や”ふわふわもちもちパン”など、語感から生まれるシズル感を持つお菓子が人気だったが、今、はやるお菓子は写真で撮った時にかわいいお菓子。
ブロガーさんはみんな独学で写真の勉強をして、一眼レフでお菓子の写真を撮っている」という。
特に今、注目されているのが、真上から撮った写真。オープンサンドにスキレット(鋳鉄製のフライパン)など、cottaのFacebookは、真上から撮ったかわいいお菓子の写真であふれています。
出典:cotta
cottaの通信販売
こういうケーキクーラーは1個あると便利です。
ケーキのチョココーティングにも使えますよ。
はるゆたか 国産(北海道産)強力粉 パンの原料です。
まとめ
cottaが売上を伸ばしているのは、美しい出来上がりの写真にあります。
包装資材や原材料の写真を並べるだけではイメージできない。
完成したお菓子のきれいな写真をupすることによって、イメージを高めることに成功しています。