義理チョコのお返し(ホワイトデー)の相場と人気アイテムやおすすめ

バレンタインデーも終わりました。
義理チョコもらいましたか?

 

義理チョコの相場って考えたことはありませんか?
私は毎年ここ数年は数量も決まっています。

義理チョコ5ケと本命が1ケです。
しかしもらってからあとからいろいろ下調べが始まります。
それはうちの妻の査定です。

まず義理チョコの売価を妻が調べます。
ここが第一段階、あとはその売価に×2でホワイトデーの購入品を考えます。

しかし、本命チョコの価格を調べることはNG
奥さんが嫌がるから・・・
従って本命チョコの値段調べはしない。

これは家庭円満の秘訣です。ひょっとして義理チョコより安かったりして!?

ホワイトデーお返しの相場

これはもうシンプルで上記の方法で決めたら、もらったチョコの額×2
すなわち世間では倍返しという。の基準ででお返しを探していきます。
大体義理チョコの相場は500円~1000円前後
だから私の方式ではホワイトデーの相場は1000円~2000円前後になります。

スポンサーリンク

ホワイトデーアイテムのオススメ

私としてはクッキー一押しです。
しかも箱入りがいい。
理由は割れにくいから、会社に持っていきやすいから。

これスーパーで置いているクッキーとレシピが違います。
こちらのほうが美味しいです。

 

¥1080(送料別)

 

かさばるけれどこんなものも ¥450(送料別)

 

ホワイトデー人気アイテム

  • 三度のめしよりお酒が大好き!という女性には、定番スイーツより、おいしいお酒入りのボンボンショコラのようなスイーツがいいかも。

ちょっと高いけど奮発しちゃいましょう!
¥1998(送料別)

 

焼きマシュマロ

¥1080(送料別)

 

金賞ワイン飲み比べ
¥2500(送料無料)

 

 

スポンサーリンク

関連記事

かき氷大阪と奈良でこの夏個性派のオススメでおいしい5店舗を紹介!

ダイエットや体調を整えるにも効果的!実は朝より夜に食べたい食品5種

神社・寺院の参拝のルール御朱印はお参りを済ませてから。

空き家問題と「空き家対策特別措置法」解体か売却固定資産税は?

関西は5枚切り関東は6枚切り、食パンのふかいー話

NO IMAGE

レジオネラ菌は温泉施設に普通に存在通常消毒だけでは予防不能?