福活ファンドの内容とは?関係企業と投資先第1号は『株式会社とことん』

7月5日(火)ガイアの夜明け

テレビ東京系  22:00~

では福活ファンドを利用した企業である株式会社とことんを

特集します。

福活ファンド投資先の「株式会社とことん」とは

会社名:株式会社とことん
代表者の荒井潤一氏は現在現在 はタクシードライバーをしながら製品開発を続けています。

 

このファンドの選定条件は、少し変わっています。一度でも失敗した企業が対象になることです。ここが少し変わったところですね。失敗した企業に手を差し延べること

 

今迄の日本は失敗には厳しい社会であったこと否めません。

失敗したらなかなか再チャレンジをさせてもらえない。

という社会ですね。

 

福活ファンド内容とは

「福活ファンド」は、MAKOTOと株式会社福島銀行

(本社:福島県福島市、取締役社長 森川英治、以下、「福島銀行」)により設立した「倒産等の経験を持つ起業家の再チャレンジ支援」に特化したファンドです。

 

日本は、一度でも会社経営に失敗すると再チャレンジがしにくい社会だと言われています。多くの経営者が失敗からの再チャレンジの機会を得られず全国で埋没 しています。

失敗経験を持つ経営者を見捨ててしまっては、日本全体として貴重な人材を使い捨てていることになります。

そして、その貴重な人材資源を何より も求めているのが、福島県です。福島限定内での企業が前提となっていますが。

福島県のみならず、全国からも失敗経験のある起業家を招き入れ、起業家が何度でも復活できる環境を創ることを目 指しています。

 

具体的
なファンド
の内容通称 :福活(ふっかつ)ファンド
組合名称:福活ファンド投資事業有限責任組合出資総額
:10 億円(1件あたり最大 1億円投資を想定)
有限責任組合員(LP):株式会社福島銀行
(出資額:9 億9,500 万円)
無限責任組合員(GP):一般社団法人
MAKOTO(出資額:500 万円)投資決定・業務執行:GP が行う
特徴 : ①日本初、再チャレンジに特化した 投資 ファンド
②福島県に全国から 起業家人材を呼び込み、福島創生を加速させる
応募条件
(抜粋):下記3つのいずれかに該当すること
(1) 倒産等の経験があり、これから再起 を計画中の元経営者
(2) 倒産等の経験があり、すでに再起業した 経営者
(3) まだ倒産等をしてはいないが、企業
が実質的に倒産状態であり、再起を計画中の経営者
・応募条件を満たした者が、福島県内に設立した 又は設立
する (移転含む)法人に対してのみ投資 を行う。

・ファンドによる審査 があります。

 

スポンサーリンク

 

makotoとは

一般社団法人MAKOTO は、東北地方の起業家・経営者
を支援し、「志」の求心力をベースにした
事業創造を行う起業家支援団体です 。
( 1)起業家に対する経営指導・資金調達支援など ハンズオン支援 、
( 2)東北最大のコワーキングスペース「cocolin」の運営
( 3)東北発のクラウドファンディングサイト「チャレンジスター」の運営
などを行い、東北の起業家をサポートしています
■会社名
一般社団法人MAKOTO
■代表者
代表理事竹井智宏
■設 立 2011 年 7 月 25 日
■所在地
宮城県仙台市宮城野区榴岡
5-12-55 NAViS ビル5 階
■URL
http://www.mkto.org/
■事業内容
経営指導・資金調達支援
など ハンズオン支援 、コワーキングスペース
運営 、クラウドファンディングサイト
運営 など

 

 

投資先の「株式会社とことん」とは

会社名:株式会社とことん
代表者:荒井潤一
設  立:2012年1月17日
所在地:神奈川県横浜市
事業内容: インターネットによる画像処理サービスの企画・制作・販売

 

株式会社とことんは、インターネット上でクラウド型「全自動画像処理サービス」を提供する、画像処理技術をコアとしたソフトウェア企業です。「全自動画像 処理サービス」では、商品の撮影写真から背景を切り取り商品のみの写真に加工する作業である「切り抜き」、画像内の不要な部分やゴミを消す作業である「画 像修復」を全自動で処理します。

近年、急速に伸びているBtoC向けEC市場の事業者を主要ターゲットとし、低価格・高品質なサービスを展開いたします。

代表取締役の荒井氏は、2001年に意匠デザイン用アプリケーションを製造・販売するソフトウェア企業を設立し、Web3Dエンジン事業を新規に立ち上げ IPOを目指しますが2009年に倒産に至ります。

その後、他の職業に従事しながら再起を目指し、2012年に株式会社とことんを設立いたしました。現在 はタクシードライバーをしながら製品開発を続けています。

投資実行後は、福島県に本社を移転し、国内外に向けて本格的な事業展開を目指します

 

スポンサーリンク

関連記事

元USJ夏山桂三がレゴランドアトラクションを手がける?【ガイアの夜明け】

「ガイアの夜明け」で放送労働局過重労働を摘発「かとく」の活動

雪国観光圏のイベントの数々施設や場所について雪国ガストロノミーとは?

野原勇(綿半社長)の経歴や職歴や年収!コンテナガーデンとは?

秋山利輝(秋山木工)の職人心得30と社長経歴は【ガイアの夜明け】

「スーパーサンシ」三重県鈴鹿市の宅配サービス内容や店舗住所は