原田左官工業所の短期教育の職人養成法が凄い!女性職員も

6月21日(火)ガイアの夜明けに出演します

テレビ東京系 22:00~

原田左官工業所の職人の訓練の模様が放送されます。

普通職人の世界では、盗むという事が言われます。教えるというより

盗む、新人はベテランの仕事をみて、その技を盗むのです。

学校ではないのでいちいち手取り足取り教えることはありません。

しかし、技を盗むのには時間が凄くかかります。

従ってコストも時間に応じてかかることになります。

 

短期で教え込んで、職人が一本立ちすればコストは低くなるし、

なおかつ人間関係に悩まず離職も減るでしょう。

そういう見地から、技術を教えて1か月で一本立ちさせることは

メリットがあると思われます。

 

原田宗亮のプロフィール

はらだむねあき1
代表者名 原田 宗亮
フリガナ ハラダ ムネアキ
出身地 東京都 北区
座右の銘・好きな言葉 夢とロマンを持って仕事をする
オフタイムの過ごし方 好きな本を読む
東京でよく行く街・場所 お台場
会社名・屋号・団体名 有限会社 原田左官工業所
創業 1949年
業種 建設業
事業内容 左官・タイル張り・防水工事業

 

 

●原田左官工業所のこだわりは

同社では平成元年から女性の左官職人を育成しています。

同社で女性職人は8人在籍しています。

総職人50人中8人が女性割合が高いです。

 

女性の感性を取り入れた今までにない左官の仕事をしています。

また、提案型の左官工事、お客様に合わせたオーダーメイドの左官仕上げを提供しています。

ココは原田左官工業所の強みだと考えられます。

社員の平均年齢も他社よりはるかに若い35歳ほど

 

男性に比べて女性の技術者はより細かい

提案をおこなえると考えられます。そこが強みですね。

原田左官工業所の職人養成法

職人の高齢化・減少に歯止めがかからない左官業界。

60代の職人が中心となって動いているこの業界にとって、

いま必要なのは、若手の育成と彼らを定着させる取り組みである。

 

そんななか、原田左官工業所の「職人を育てる」

モデリングという方法に注目が集まっている。

建物の壁や床、塀などを、鏝コテを使って塗り仕上げる仕事、左官。
昔ながらの職人気質なイメージが残るこの業界で、

新たな取り組みに挑んでいるのが原田左官工業所(東京都文京区)です。

社長の原田宗亮氏は「私は職人ではな いんです」と語る。

創業は職人であった祖父の代。東京都田端で仲間の職人とはじめたのがきっかけだった。

1972年に会社組織になり、原田宗亮氏の父親がそれを継い だ。

スポンサーリンク

 

父親の代では一般住宅が中心だったが、現在は店舗での仕事が多い。飲食店、居酒屋、アパレル系の店舗と扱うジャンルは幅広い。壁を塗る仕事だけでなく、ブロックを積んだり、タイルを貼ったりと、鏝を使う仕事全般を受けられるのが同社の強みだ。

「左官の仕事は減ってはいるものの、建築には必ず必要。いまの時代にあらためて見直されている部分もある」と原田氏。実際、スカイツリーや駅の構内にも左官の技術は用いられている。そういう情報を発信していくことも重要だと原田氏は言う。

 

全盛期には30万人いたと言われる左官職人も、現在では7万人を切るまでに減少している。職人の高齢化も顕著で、2010年の調査では、職人の平均年齢が 約60歳。

 

若手の採用、育成はいまや左官業界にとって、早急に解決しないとならない問題だ。

だが、若い人はなかなか入ってこない。入ってきても「現場で見 て覚える」という職人のやり方についていけずに辞めてしまうケースも多い。

 

若い職人は年配の職人が気難しいと思っているに違いない。

じっくり、話せばそんなに気難しくなくても若い人は緊張してしまって、気後れする

場合が多いです。

 

(盗む技術から教える技術へ)

はらださかんこうぎょうしょ
原田氏の取り組みは、そういう若い人材に、技術を覚えるための練習時間を用意するというものだ。「練習するのは自分の時間にやるのが当たり前という考えを変えて、勤務時間に練習できるようにしたんです」(原田社長談)

 

原田左官工業所の取り組み

ノウハウを持っている左官施工店だからできる一味違うDIY支援。

このページではDIYの応援企画として当社の職人がアドバイス・実技指導をしてお客様が塗り壁を施工したという実例をお客様のアンケートと言う形でご紹介いたします。

東京都世田谷区にお住まいのご夫婦は中古の住宅を購入され、

自分たちの手で塗り壁を施工されました。原田左官では職人を

派遣し、一緒に作業を行うというものです。

お客様の声として

原田左官さんにはたくさんお世話になりました。材料選びから自宅までの配送、そして職人さんが現場に講習に来てくれたり攪拌器を貸していただけたことなど、原田左官さんのサポートがなかったら実現は難しかったと思います。本当にありがとうございました。

スポンサーリンク

 

関連記事

「宇宙葬」の銀河ステージの社長は誰?商品や価格!墓不足の解決策

伊藤親臣(チーフスノーマン)のプロフィールや大学!雪室とはどんな施設?

中本愛子と林恵子北朝鮮帰国事業に翻弄された運命【ガイアの夜明け】

七尾市ふるさと納税返礼品「朝どれ刺身」もらうには寄付額や口コミは?

ジェイジェイジャパンの着せ替え靴が人気!通販やサイズ価格帯は?

米村修二の「RE:MEMBERプロジェクト」と商品やアイテム!販売はどこ?