【LIFE~夢のカタチ~】吉田太郎(神戸人形)ウズモリ屋のアクセスや経歴

来年の干支にちなんだイノシシの置物。目が飛び出る仕掛けがある=神戸市東灘区住吉山手8

LIFE~夢のカタチ~ からくり人形「神戸人形」の魅力 復活させた人形作家

2019年7月20日(土)  11時00分~11時30分

神戸人形作家 吉田太郎さんが出演

神戸人形は明治時代中頃に誕生した。小ぶりのからくり人形。
ユニークな表情や滑稽な動きはハイカラ好きの神戸っ子にうけた。

神戸を訪れる外国人にも愛された。

長田神社の参道で芝居の小道具師 長田の春さんがからくり人形を細々と売っていたのが由来となっている。

 

現在に至るまで一時期途絶えた期間があるのだが、作家を代えて脈々と続いている。
つまみも回せば、小さな人形がスイカを食べたりするからくり人形の仕草がほほえましい。

現在姫路市の日本玩具博物館において、保管に務められている。

神戸人形の職人は阪神大震災で製作会社が廃業して以降、途絶えたとされる。技術継承者の不在を知った吉田さんは、不思議な魅力を放つ神戸人形を自分の手で製作したいと思い立ち、昨年1月から製作に挑んだ。

もともと人形劇の舞台美術を手がけた経験もあり、技術を継承するだけの下地があった。

「機械仕掛けの精密さではなく、黒くグロテスクながらユーモラスな動きが神戸人形の魅力」と吉田太郎さん。

製作を始めたころは、明治以来の作風を忠実に再現した作品が多かったが、最近では楽器を手にした6体の神戸人形がバンド演奏する作品を手がけるなど、伝統の上に自らの個性を加えた人形も作り出した。

吉田太郎さんは「神戸人形ほど、おしゃれな神戸のイメージから遠いものはない。そこにジャズなど神戸らしいモチーフを加えることで、オリジナルな作品を生み出したい」と意欲を見せている。

吉田太郎(ウズモリ屋代表)の経歴

神戸市中央区生まれ。小学生の頃、木製からくり人形“神戸人形”を作る職人の様子を見て憧れた。“神戸人形”は戦後、一時、制作が途絶えたが、神戸ポートピア博覧会で再び脚光を浴び、90年代まで三宮や元町に製造販売を手掛ける店舗があった。

しかし、再び、阪神・淡路大震災後、製造する業者が減少していった。消えゆく“神戸人形”を守るため、2015年、復刻に取り組もうと決意。

現在は、神戸市東灘区で人形工房『ウズモリ屋』を経営している。

展示会やインターネットを通じて、多くの方々に“からくり人形”の魅力を伝えている人形作家です。

スポンサーリンク

ウズモリ屋のアクセス

所在地: 〒658-0063 兵庫県神戸市東灘区住吉山手8丁目6−22

通販

KD-016 お化け蛸 15120円 (本体14000円)
動画をご覧いただけます

 

明治時代に生まれた「神戸人形」はユーモラスなデザインと愛嬌のある動きが特徴のからくり人形。つまみを回すと動き出し、目玉や舌が飛び出したり、首が伸びたりと“キモかわいさ”が魅力です。

日本でただひとり神戸人形を制作しているのが人形作家の吉田太郎さん。明治時代に生まれ、阪神・淡路大震災によって途絶えた神戸人形を蘇らせました。吉田さんの工房は神戸市東灘区にある人形制作工房「ウズモリ屋」。

ここから、復刻した作品のみならず、オリジナルの作品も生み出しています。姫路にある「日本玩具博物館」は神戸人形を収集し、研究している施設。館長によれば、神戸人形が誕生した当初は“お化け”を題材にしたものが多く「お化け人形」とも呼ばれていたとか。その後、日本の風俗や風習を表現した作品も現れるようになったといいます。

神戸で生まれ育ち、小学生の頃に神戸人形に出会った吉田さん。これまでにない趣向を凝らし、新しい神戸人形作りにチャレンジしています。現在は工房で様々な劇団で使われる人形も制作。神戸人形の修理やオーダーメイドの依頼も受けています。

吉田さんの神戸人形のファンは全国にいて、戦前から続く「日本郷土玩具の会」の会長もそのひとり。東京で行われる会合で、神戸人形についての講演を依頼された吉田さんは、その歴史や魅力を紹介。その後、吉田さんの作る神戸人形の熱烈なファンだという会員さんから新作のオーダーが舞い込みます。テーマを与えられ、意気込む吉田さんの人形作りに密着。はたして、どんな神戸人形が完成するのでしょうか?

 

スポンサーリンク

関連記事

NO IMAGE

森智恵子のプロフィールは?医師で美肌研究家!バックエイジングを提唱

山崎充哲はおさかなポスト代表!経歴や家族どんな活動?【コレクターズ99】

NO IMAGE

大瀧彩乃はアイドル出身のスタイリスト経歴や担当タレントは

小原ブラスの母や学生時代は?5時に夢中に出演中でマツコ・デラックスとは

日本紛争予防センター 瀬谷ルミ子(ミス武装解除)夢の扉+に出演

煎り酒の作り方は簡単! 茅乃舎の使い方レシピ!保存方法は?