梶光夫(歌手)の今現在はジュエリーデザイナー若い頃の画像やヒット曲は?

爆報!THE フライデー

2019年7月12日(金)  19時00分~20時00分 TBS系列で放送

歌手の梶光夫さんが出演。
若い頃は御三家と並び称される存在であった。

御三家の一角舟木一夫の弟分という立ち位置でであった。

有名作曲家の遠藤実門下に入り、1963年12月に日本コロムビアより「黒髪」にてデビュー。3作目となる「青春の城下町」が大ヒットした。

TVドラマでは江田島海軍兵学校の青年将校の物語・菊田一夫作「若いいのち」の主人公を好演、大ブレイクした。いまでいう歌と映画のメディアミックスの成功例であった。

実家は宝石商で、父親は梶が長男であり、家業を継いで欲しいという思いもあって芸能界入りを反対していたが、梶は5年で辞めると約束した。その約束を守って、1970年に人気絶頂の頃に歌手を引退。

 

 「最初はずいぶんと軽く見られて。芸能界で歌手やっとった人間に宝飾の何がわかるんやと。ただ、自分はあんたらと違ごうて子供のころから骨董、貴金属に囲まれて暮らしてきたんや、という自信はありました」

「でも本格的に宝石の勉強をしようと思っても、当時の宝飾業界はまだ保守的で。鑑定にしても経験による勘に頼っている時代やったんです。宝石に関する教育機関も日本にはなかった」

そこで宝石学の世界的教育機関であるGIA(米国宝石学会)へ留学。
帰国後、日本ダイヤモンド鑑定所設立。空前のダイヤモンドブームが到来し事業は大成功する。

家業を継いで現在は金細工師・宝飾デザイナー、宝石鑑定士として活躍中。

現在も会社活動に影響のない範囲で歌手活動を復活。

梶光夫プロフィール

梶光夫(かじ・みつお) 1944年、大阪府生まれ。大阪の老舗宝飾店「スイス時計店」の長男として生まれる。63年に『黒髪』で歌手デビュー。舟木一夫の後輩として人気を集める。65年には高田美和とのデュエット曲「わが愛を星に祈りて」もヒットしたが、70年に芸能界を引退。芸能の仕事は控えていたが、昨年3月、『梶光夫ゴールデン★ベスト』が発売された。「NHK歌謡コンサート」にもたびたび出演している。

スポンサーリンク

梶光夫の会社

名称 株式会社 カジ・インターナショナル
設立 2000年
(1983年 株式会社 ラリック設立)
代表者 代表取締役社長 梶 芳道 (梶 光夫)
事業内容 宝飾品のデザイン・企画・製作・販売
ブランド MITSUO KAJI JEWELLERY ART
KAJI JEWELLERY ART
関連会社 株式会社 ラリック 日光 株式会社
所在地 〒150-0011 東京都渋谷区東3-1-5
TEL:03-3407-3223
FAX:03-3407-6678
Mail kaji-international@orion.ocn.ne.jp

ヒット曲

  • 黒髪
  • 青春の城下町
  • 涙のむこう明日があるなど

 

 

映画

・可愛いあの娘 (1965年、東映)

・われら劣等生 (1965年、松竹)

  • 太陽に突っ走れ (1966年、東映)
  • 愛の手紙は幾年月 (1966年、大映)
  • わが愛を星に祈りて (1966年、大映)

スポンサーリンク

関連記事

【爆報!THE フライデー】イノシシの『うり坊』とサルの『みわちゃん』のロデオ姿...

野村克也最期に会った有名選手Sはだれ監督の名言や経歴は【爆報THEフライデー】

安田猛の経歴や今現在は?超スローカーブで王貞治を翻弄【爆報THEフライデー】

見城美枝子の夫は田中譲?田舎暮らしとNPO法人ふるさと回帰支援センター

丘みつ子の現在は箱根に居住!家族やマラソン若い頃の作品は?

中島久之まき子夫人(元スクリプター)のお菓子店はどこ?商品や通販は?