
坂上どうぶつ王国【愛犬をもう一度歩かせたい…】
2019年6月14日(金) 19時00分~20時00分
大阪市内の住宅街にある工房スイーピーは夫婦の自宅兼犬の車いす製作所である。
川西仁美さんと夫の英治さんが営む小さな工房。
実は前職は骨董店店主だったのだ。
愛犬にもう一度笑顔を…歩けなくなった犬に全てを捧げた夫婦の奮闘記
自由に歩けなくなった愛犬と、愛犬のために車いす作りに挑戦し、そして人生が大きく変わった夫婦の物語をご紹介。愛犬がもう一度歩けるようにー。
犬用車いす・歩行器を作った訳

椎間板ヘルニアを患った愛犬・スイーピーのために夫婦が試行錯誤の末に車いすを作り上げると、その車いすで楽しそうに歩き、元気を取り戻したスイーピー。
出だしは市販の商品の価格が高かったので手が出なかったため。
それで川西英治さんと仁美さんは「部品を探したり、ネットで調べたりした結果、2万円程度でできることがわかったんです。それで手探り状態で作っていきました。なんとか形になった製品を試しにネットで売ってみたところ、すぐに5台の注文が来たんです。これには驚きました!」
やがて、スイーピーを見た人が「どこで作ったの?」と仁美さんに質問。
「うちのお父さんがつくった、お父さんにたのもうか」。
そんなことから2万円弱、ほぼ材料費だけで作ってあげました。
自分たちと同じように、もっと安ければ欲しい人は大勢いるのでは?
そう思った2人はスイーピーの写真を撮ってインターネットに出してみました。
「部品を探したり、ネットで調べたりした結果、2万円程度でできることがわかったんです。それで手探り状態で作っていきました。なんとか形になった製品を試しにネットで売ってみたところ、すぐに5台の注文が来たんです。これには驚きました!」
そしてついには本業を犬用車椅子の製造・販売にシフトしてしまったのです。
もちろん骨董店は休業状態。
工房スイーピーの車椅子は決まったサイズがありません。
1つ1つを、その犬に合わせてつくっているのです。
微妙な高さや幅の違いが大きな使い心地に繋がるはず。
こんなに犬たちに寄り添った車椅子はないでしょう。
犬に寄り添ったしかも安い商品。犬に対する愛情が感じられる商品です。
売れないわけがありませんね。
するとその手作りの車いすが評判となり、全国から依頼が殺到しているという。夫婦は必ず歩けるようにしてあげるというのがモットーで二人三脚で安くて良いものを作っている。
これまでに車いす2000台を手作りして、ほぼ材料費だけで販売。歩けなくなった犬と飼い主に希望を与えている夫婦の物語をお届けする。
工房スイーピー
所在地: 〒559-0007 大阪府大阪市住之江区粉浜西3丁目3−16
名称 :工房スイーピー
代表社員: 川西 仁美
住所 :大阪府大阪市住之江区粉浜西 3-3-16
電話番号 :06-6678-3333
営業時間 10:00~21:00
定休日 不定休(お休みは毎月異なります)
スポンサーリンク
工房スイーピー犬用車椅子・歩行器

犬の体重別に大まかに3種類のグレードがあります。
全体的にすごくリーズナブルな価格になっています。
小型犬 7kgまで
18,000円(税別)~
■犬種
Mダックス・チワワ・ポメラニアン・トイプードル・シーズー・パピヨン・ヨークシャーテリア・マルチーズ・ ジャックラッセルテリア・パグ
中型犬 7kg~16kg
22,000円(税別)~
コーギー・柴・コッカー・ビーグル・フレンチブルドッグ・シェルティー・mix・シュナウザー・ブルテリア・スピッツ
大型犬 17㎏以上
36,000円(税別)~
ゴールデンレトリバー・バーニーズ・ラブラドールレトリバー・セッター・シェパード・コリー・ドーベルマン・ハスキー・ボクサー・ピレニーズ
ワンちゃんの試乗も可能です。
スポンサーリンク