座禅会を開く京都の寺院は少なくないが、一般に向けて夜に開催するところは希少。
『夜空の座禅』は、通常非公開の「大慈院」でおこなわれ、畳でゆったりストレッチや軽い体操を通じて体をほぐしてからスタートする。
他に東福寺天得院でも同様の座禅会が行われています。
「姿勢を正して心も正すと思われがちですが、人によっては辛い体勢になることも。体を楽な状態へと導き、呼吸を深くすることで、もっと自然に座禅できるようなります」と、住職の戸田惺山さん。夜の座禅だと仕事終わりに参加できるので、勤め人にも便利ですね。
大徳寺大寺院は大徳寺の塔頭の1つなのですが、通常非公開です。
座禅会の時のみ一般に特別公開。
静寂に包まれるなか、縁側に座って日本庭園を前に20分の座禅を2回(冬は堂内で座禅)。
「普段の心が波が立っている海だとしたら、坐禅をおこっているときの心は海面も穏やかな凪のよう状態です。ただ、雑念を追い払うのは本当に大変(笑)」と戸田さん。2度目の方が、スーッと自然と神経を集中できるような印象だ。
通常座禅を行うのは半眼というモード。口では説明しずらいのですが座禅会場で和尚が説明してくれるはず。
最後にお菓子とお茶が用意され、参加者で感想を話し合ったり、疑問などを住職に問いかけられる歓談タイムも。夜にはまた朝や昼の座禅会にはないゆったりとした時間もとれる。
参加者の満足は非常に高いもの
参加者は「雑念がどんどんと湧いてきて・・・でも、自分と向き合う時間に」、「暗い部屋だったので居心地良く、顔があまり見えないのもいろいろ話しやすかった」と満足した様子だった。また通訳はつかないが外国人の参加も可能となっています。
スポンサーリンク
参加者口コミ
-
★とても貴重な夜の時間でした。坐禅を通して、風や音、香りを感じられたり、思考の働きが静まって、穏やかな気持ちになれました。(40代・男性)
-
☆普段入れないところでの坐禅はとても良かったです。月も風も虫の音も気持ち良く、あっとう間でした。(30代・女性)
-
★夜の坐禅で、1日の疲れが、不思議と抜ける思いがしました。子育てをする者にとっては、夜の穏やかになる時間が、明日からのエネルギーになると思います。(40代・女性)
-
☆背負った荷物を下ろせた気持ちになりました。ぜひまた、参加してみたいです。(50代・男性)
予約方法
【大徳寺大慈院】
チケット情報
11/28(水) 大徳寺大慈院 夜空の坐禅ご参加券
[販売期間] 9/23(日) 10:00~11/27(火) 16:50
3,000円受付中残り18枚
12/12(水) 大徳寺大慈院 夜空の坐禅ご参加券
[販売期間] 9/23(日) 10:00~12/11(火) 16:50
3,000円受付中残り20枚
12/26(水) 大徳寺大慈院 夜空の坐禅ご参加券
[販売期間] 9/23(日) 10:00~12/25(火) 16:50
3,000円受付中残り20枚
【東福寺天得院】
チケット情報
11/14(水) 東福寺天得院 夜空の坐禅ご参加券
[販売期間] 10/15(月) 18:00~11/13(火) 16:50
3,000円受付中残り14枚
夜空の座禅予約先
株式会社のぞみ
メール yoyaku@onozomi.com
TEL. 075-351-9915(平日のみ応対)
開催場所 | 【大徳寺大慈院】
【東福寺天得院】
※雨天決行・警報発令時は中止 |
---|---|
参加費 |
3,000円
※各回定員制。 |
当日の流れ | 【大慈院門前にて受付】⇒ 18:00~受付開始 18:30~19:00 導入説明 19:05~19:25 坐禅1回目+体操 19:35~20:00 坐禅2回目 20:00~20:30 お茶とお菓子 僧侶と交流会・参加者同士の交流会 解散【天得院門前にて受付】⇒ 18:30~受付開始 19:00~19:10 導入説明 19:10~19:30 坐禅1回目 19:35~19:55 坐禅2回目 20:00~20:30 お茶とお菓子 僧侶と交流会・参加者同士の交流会 解散 |
スポンサーリンク