Googleのサービスがスラスラわかる5つのなんでもQ&Aです

Googleのサービスがスラスラわかる

Google といえばインターネットの検索につかうもの、そう思っていませんか。

もちろん、検索機能はすごく便利ですがそれだけじゃもったいない。Googleにはもっとすごい機能がたくさんあります。このQ&AでGoogleをもっと便利に楽しく活用しましょう。

Q1. Googleってほとんど無料のサービスがおおいよね。なんで稼いでいるの?

A1. Googleの収益源は、9割以上が広告収入というのが一般、例えば、Googleで「デジタルカメラ」に関連した表示があらわれます。

これらは一般の検索結果と同じく、文字だけなので一見すると広告らしくないですが、実は表示回数やクリック回数に応じて広告主がGoogleに料金を支払う「アドワーズ」というサービスです。

もう一つは「アドセンス」というサービス、こちらは一般のブロガーが運営するブログなどの記事に表示される広告です。こちらも表示回数やクリック回数に応じて広告主がGoogleに広告料を払っているのです。

Googleで最も使われているサービスはなんといっても検索サービス。そのため、検索キーワードやウェブサイトの内容を解析し、より的確に広告を表示することで高い広告収入を得るのが、Googleの基本的なビジネスモデルと言えるものです。

他にもAndroid版の有料アプリや、Nexusなどの機器販売の売り上げもあるが、比率は小さいものです。

 

Q2. Googleのサービスはどんな端末で使うことが出来るの

A2. Googleが提供するサービスは、どんなパソコン、スマホ、タブレットでも使うことができます。OSでいえば、パソコンは、WindowsとMacに加えてLinuxもOK。スマホやタブレットも

Android,iOSともに利用可能です。Googleサービスは、どれもインターネット上のサーバーで提供されている。

検索はGoogleのトップページを開けばどんなWebブラウザでも利用できますし、GmailやGoogleドライブといったサービスも、同様にWebブラウザやアプリでアクセスすればいい。

とにかく、Googleが提供するサービスの画面を開くことが出来ればいいのです。

Googleは使用するOSや端末で限定しない事を基本思想としています。ここが、マイクロソフトやアップルとの相違点です。実際Googleの会社情報には「Googleの使命は、世界中の情報を整理し、世界中の人々がアクセスできて使えるようにすること」と明記されています。

スポンサーリンク

Q3. Googleを使いこなすのはAndroidの方がいい

A3. Googleのサービスはパソコンでもスマホでも機種やOSを選ばずに使えるのが特徴

とはいえ、すべてのアプリや機能を同じように、使えるとは限りません。もちろん検索やGmailといった基本的な機能は、ほとんどの機器やOSで共通しています。

しかし、Googleカレンダーや音声認識といった個別のサービスや機能はまずAndroid版が出てから、しばらくしてからiOS版がでるのがほとんどです。

とはいえ、こうしたことは、時間の経過とともに順次対応していく場合が多いです。

Andoroidのほうがよりはやく新機能を使える傾向にはありますが、こだわらなければ、iOSでも十分にGoogleの機能を使いこなすことが出来ます。

 

Q4. アンドロイド用アプリには危ないものがあるのは本当ですか

A4. これは残念ながら真実、OSの設計図(ソースコード)が公開されているAndroidは、そこで動くアプリを誰でも自由に開発し、配布することが可能です。

ただ開発の自由度が高いというのは、それだけ危ないアプリが紛れ込む余地が高くなるという事です。では危ないアプリとは。

代表的なものは、スマホ内にある個人情報を漏えいさせるためウィルスが仕組まれています。連絡先やパスワーどなど、大事な情報が抜き取られてしまいます。

また架空請求を目的に、有料サイトへと誘導するウィルスを潜ませるアプリもあります。

こうした悪意のあるアプリをインストールしてしまうことのないよう、以下の点に注意したい。

まずモバイル端末向けセキュリティーソフトを導入して、悪意のあるプログラムを監視するのが一つ。次に「Google Playストア」以外のサイトからダウンロードは避ける事。

そして、アプリをインストールする際は、そのアプリの説明書きを良く読んで、そのアプリが、自分の端末内にあるどの情報にアクセスする権限を求めているかという点を確認することです。

機能とは関係ない情報へのアクセスを求めるようなアプリは怪しんでかかった方が賢明です。

 

Q5. Googleのアカウントを持つとどんなメリットがありますか

A5. メリットうんぬん以前に、アカウントを取得しないとGoogleのいろいろなサービスを利用することができません。またAndroid端末の初期設定でもGoogleアカウントが必要です。

検索を使うだけならアカウントは不要、いろいろなサービスを使いたいならGoogleアカウントを取得しよう。

といっても特に難しい手続きは不要です。取りあえずGmailにアクセスし、メールアドレスを作るだけでいい。すでにGmailのアドレスを持っている人であれば、それがアカウントになっている。

またGoogleのサービスはアカウント一つで連携しています。あるサービスで入力した情報が別のサービスにも反映されるので、アカウントとパスワードの管理には気をつけましょう。

 

まとめ

いかがでしたか。Googleサービスはまだたくさんのサービスがありますよ。この後他のサービスも紹介していきますので、よろしくお願いいたします。

スポンサーリンク

 

 

関連記事

格安SIMとスマホの買い方のパターン3通りとはサービス内容とは

Google+の使用方法?初心者から見れば分かりにくい所は?

ネットワークカメラのクラウドシステム VOL.1

ウェブサイトの著作権は画像・映像・文章を網羅勝手な使用はNGです。

トレンドマイクロが銀行詐欺ツール「WERDLOD」注意を呼びかけ

スマホで簡単防犯カメラ、ペット監視に最適です。