潜在保育士80万人の再就職が進まないワケ!待機児童問題はどうなるの?

潜在保育士のこと

5月3日 ガイアの夜明け テレビ東京系 22:00~

保育園落ちた…どうする日本? ~”働きたいママ”を救うには~

という内容が放送されます。

70万人とも80万人ともいわれる潜在保育士について

その活用が急務と言われています。

それは先日のあるブログでのつぶやき

何なんだよ日本。
一億総活躍社会じゃねーのかよ。
昨日見事に保育園落ちたわ。
どうすんだよ私活躍出来ねーじゃねーか。
子供を産んで子育てして社会に出て働いて税金納めてやるって言ってるのに日本は何が不満なんだ?
何が少子化だよクソ。
子供産んだはいいけど希望通りに保育園に預けるのほぼ無理だからwって言ってて子供産むやつなんかいねーよ。
不倫してもいいし賄賂受け取るのもどうでもいいから保育園増やせよ。
オリンピックで何百億円無駄に使ってんだよ。
エンブレムとかどうでもいいから保育園作れよ。
有名なデザイナーに払う金あるなら保育園作れよ。
どうすんだよ会社やめなくちゃならねーだろ。
ふざけんな日本。
保育園増やせないなら児童手当20万にしろよ。
保育園も増やせないし児童手当も数千円しか払えないけど少子化なんとかしたいんだよねーってそんなムシのいい話あるかよボケ。
国が子供産ませないでどうすんだよ。
金があれば子供産むってやつがゴマンといるんだから取り敢えず金出すか子供にかかる費用全てを無償にしろよ。
不倫したり賄賂受け取ったりウチワ作ってるやつ見繕って国会議員を半分位クビにすりゃ財源作れるだろ。
まじいい加減にしろ日本。
追記
https://twitter.com/hoikuenochita

先日国会でも取り上げられました。

言ってることはもっともなこともあります。

先日千葉県では保育園建設反対運動もテレビのニュースで流れていました。

保育士も足らないし、保育園もたてられないしどうする日本?

なにか腹立たしく、一体子供はどうすればいいのでしょう?

貴方たちも子供だったことがあるはずですね。なぜ反対を?

スポンサーリンク

潜在保育士とは

「潜在保育士」とは、勤務経験のあるなしに関わらず、保育士の資格を持ちながら、保育の職場に就業していない人を呼びます。その総数は、現時点で68万人にのぼると言われています。一説には80万人という説も。

ではこの保育士たちはなぜ、“潜在”することになったのでしょうか?

 

潜在保育士にアンケート

厚生労働省では、2011年に民間の保育関係機関に委託し、現役の保育士と潜在保育士を対象にアンケートを実施。回答の中で、潜在保育士の年齢や家族構成、未就労の理由が浮き彫りとなりました。

 

アンケートの有効回答数は、800件。うち、潜在保育士は225名で、99%は女性。年齢別では、40代が最も多い32%、次いで、50代の28%、30代の19%と続きます。60~70代では12%、20代では9%でした。

 

まず、勤務経験がある潜在保育士に対し、保育園への就職を選択した理由を聞いたところ、『保育の専門性』『資格』を引き離し、『子供と関わりた』が 44%と最も大きな動機となっていました。

 

家族構成では、現役・潜在ともに、75%が『配偶者あり』、69%が『子供あり』で、子供の数は平均して2人。未就学児(小学校入学前)の割合は、潜在保育士がやや高くなります。

 

回答した潜在保育士の70%が、『家事に従事』し、自分の子供を一番に考えたい、として、子育てをしています。離職の理由は『家庭との両立が難しい』(25.6%)、『近い将来結婚や出産を控えている』(18.6%)など。

 

保育士の志望動機として子供との関わりを挙げたことが、逆に、出産したら、自らの手で子供を育てたいとする意思として、離職の動機にもなったかたちです。

 

もちろん、好んで未就労のままで“潜在”しているわけではなく、就労を希望している人も少なくありません。ところが、30代の45%が、『仕事を探しているが、条件に合った求人がない』と回答。

 

条件である給与面が希望と合わず、就労を諦めたり、見合わせざるを得ないケースも少なくないのです。

潜在保育士の復帰をしない理由No1は「お給料の安さ」

理想の月収との差は

10万円以上!? 残業時間と人間関係に問題

[調査概要]

・調査期間:2016年1月15日~1月31日

・調査方法:インターネット調査

・調査対象:20~50代 潜在保育士※ 500名 ※保育士資格を持ち、以前保育園に勤めていたが、辞めてしまった人

「保育士の仕事にやりがいを感じていましたか?」と聞いたところ、91%が「はい」と回答。非常に働きがいを感じていた結果になりました。非常に多い割合で保育士の仕事にやりがいを感じていたことになります。

なぜ退職したのかを質問すると、23%の人が「お給料が低いため」と答えました。僅差で「職場の人間関係」が 上がり、女性ばかりの職場で苦労も多い様子が伺えました。また、その他の回答の中で「結婚・出産を機にやめた」という声が多く、3番目に多い理由となりま した。「結婚を機に残業などのことを考えると続けられなかった(30代女性)」「自分の保育園では産休がもらえなかった(40代女性)」など、雇用側の福利厚生の問題と、育児をしながら保育士を続けることが難しく退職しているケースが多く見られました。

まとめ

確かに潜在保育士は多いです70万単位でおられますが、

保育士の待遇・労働条件がもう少しよくならないと、生活ができるレベルに

レベルアップしないと、保育士の再就職が進むことは困難でしょう。

これは国家レベルで考えないといけない問題ですね。

スポンサーリンク

関連記事

西村賢太は芥川作家で私小説中心作品は?過去に番組降板歴が経歴は?

遠野市が起業家に14万円のベーシック・インカムを支給【ガイアの夜明け】

村本理恵子社長(ピーステックラボ)の経歴やアリススタイルの口コミ

杉山智行(クラウドクレジット)の経歴や大学!ペルー進出の理由は?

「ガイアの夜明け」放送浅草の商業施設「まるごとにっぽん」の戦略会議

くにさきオイスターは通販で買える?値段やサイトは?ヤンマーが経営