LIFE~夢のカタチ~ 京都の桜に魅せられたカメラマン令和の桜を撮る!
2020年4月11日(土) 11時00分~11時30分
京都の桜を40年以上にわたり撮影しているの写真家橋本健次さん。
豊臣秀吉が歌に詠んだ醍醐寺の桜や坂本龍馬が幕末の志士たちと愛でた嵐山の桜、川端康成や谷崎潤一郎の名作に登場する平安神宮の桜など、京都の桜は様々な物語を秘めています。毎年春になると桜を求めて京都中を撮影して回るという。
平安時代からの桜の名所・平野神社や、遅咲きの御室桜で知られる仁和寺などを橋本健次さんは撮影しています。
ベストショットを逃さないために橋本健次さんが行っている撮影秘話、とっておきの撮影テクニックがあるようです。
橋本健次さんは桜を中心に京都の様々な風景を撮影。これまでに撮影した桜の写真は5000点以上、京都の風景写真は4万5000点ほどあり、数多くの写真集を出版。JR東海や京都市、企業などのポスターに使われることもしばしばです。
いよいよ桜の季節が到来し、撮影シーズンがスタートしましたが、実は橋本さんにはある考えが…。記録的な早さで満開を迎えている今年の桜。自らの桜の写真展に、今から撮影する桜、つまり令和最初の桜の写真を飾ることを思いついたのです。奥さんの手作り弁当を持って、いざ桜の撮影に出発。知る人ぞ知る桜の名所を巡る橋本さんの撮影に密着します!果たして写真展に飾るとっておきの桜の写真を撮ることは可能なのか?
放送でお知らせします!
スポンサーリンク
橋本健次のプロフィール
1947年京都市生まれ1965年アマチュアカメラマンとして活動を開始1976年写真家浅野喜市氏の助手として全国各地の撮影に同行1982年フリーランスのカメラマンとなる個展
「蝶」京都藤井大丸美術サロンにて開催1984年日本写真家協会(JPS)に入会1985年京都写真芸術協会に入会1989年京都花の会に入会NHK文化センター写真講師になる写真集「清水寺の色」を清水寺より発行1991年朝日カルチャーセンター京都の講師に1992年写真集
「嵯峨野」旅行読売出版社より発行個展「嵯峨野」を下鴨茶寮文化茶ろんにて開催1993年写真集「日本三景天の橋立」を旅行読売出版社より発行1994年個展「祇園の四季」を祇園小石ギャラリーにて開催1995年個展「海のある風景・丹後」を大阪ミノルタフォトスペースで開催1996年京都花の会代表となる。
1997年写真集「京都の魅力1・洛西」他8冊を光村推古書院より発行個展「京・舞妓と祇園の四季」福岡・仙台のミノルタフォトスペースにて開催1998年びわ湖フォトコンテスト審査委員写真集「京の季語-春」他5冊を光村推古書院より発行写真集「光明寺」を淡交社より発行
京都花の会代表
スポンサーリンク