職務経歴書の書き方失敗しやすい3つのポイントとは?

職務経歴書のウソホント間違った書き方とは

職務経歴書の失敗ポイントとは

職務経歴書に起こりがちな失敗ポイント

を3つピックアップしました。

 

 

①長いアピールは読みにくい

 

特にキャリアのある人が犯しやすい

ミスとしましてはあれもこれもとよくばり

すぎて、やたらと長くて読みにくい

書類を作ってしまうことです。

 

応募する側としては一つでも多く

アピールしたいという気持ちは

わからないではありません。

 

しかし採用担当者側からいえば

連日応募者からの書類が届き

履歴書、職務経歴書の束を

一つ一つ読んでいくのは大変な作業です。

 

担当者の集中力もそう続きませんから

ざっと見た印象だけで、判断されているかも

しれません。

 

応募する側は「こんなに一生懸命書類を

つくっているのだから必ず全部読んでくれるはず」

という期待があります。

 

しかし現実はそこまで熱心に

読んでくれることは無いと思われます。

 

従って職務経歴書は、できれば1枚

どんなに長くても2枚までに納めるのが

鉄則です。

 

また履歴書は手書きが鉄則でしたが

職務経歴書はパソコンで作成してください。

読みやすさを優先してください。

 

スポンサーリンク

 

②どこでも同じ職務経歴書を提出しない

職務経歴書は、パソコンで一度作ってしまえば

どの会社に応募する場合も同じ書類を印刷して

提出することは可能です。

 

でもこれは誰もが犯しやすい失敗パターンです。

「職務経歴書は応募する会社によって

内容をかえること。大勢の中から選び抜かれる

には、応募する会社をいかによく研究

しているかという点と、売り込みポイントを

明確にしていないと難しい」

 

これは管理人が前に行ったハロワの

職員の方がくれたアドバイスです。

あなたが、一度作ったひな形ををその都度応募する

会社にあわせて、チューニングしてください。

 

具体的には・・・・応募する会社の業種や職種

にあわせて、あなたの経歴を膨らませたり

あまり関係のない経歴はバッサリ切ってください。

 

勘違いしないでほしいのは、嘘の経歴は絶対いけないこと

詐称になります。

 

応募先の求めている内容と自分の今までの職歴

を擦り合わせて、そこを書類上でクローズアップ

することが肝要です。

 

③求人企業のニーズは何か?

よく検討してほしいのが、応募先がどんな人材

を求めているかというニーズです。

 

求人票をよく読み込み、企業のホームページ

などを研究し、応募書類のひな型を臨機応変

アジャストしていくこと。

 

ホームページがなく求人票のない会社

の場合は、ハロワの相談窓口に行ったとき

職員に詳しく聞いてもらうという手もあります。

 

もっとも相手企業の担当者によって詳しい説明

を嫌がる会社もあります。

できる範囲でハロワ職員に聞いてもらいましょう。

 

例えば履歴書のの志望動機に

「貴社が新規に展開予定のプロジェクトに

私の経験が役に立ちます」等のアピールを

行うと非常に効果的かもしれません。

 

まとめ

●以上の3つの注意点に気を付けて

応募先の企業を研究し尽くすことです。

 

●簡潔明瞭を心がけてください。

企業が嫌うのは冗長でなにを言いたいか

わからない書類です。

 

ハローワークで配布中の

「書き込んでできる職務経歴書」

が無料で非常に内容が充実しています。

 

ぜひ手に入れてください。

質問に答えていくだけで、

あなたの職務経歴書が出来上がります。

 

ピンポイントであなたを売り込むこと

なぜ15秒のコマーシャルがあんなに

消費者に印象づけられるのか?

考えてみれば答えが出ると思います。

スポンサーリンク

 

 

 

 COMMENT

関連記事

就職面接の担当者タイプ別特徴の傾向と対策を考えよう。5つのパターン

就職面接のポイント、最初の5分に全神経を、他に必要なものは・・・

就活のインターンシップの必要性は、企業の内面や仕事はほぼ見えず

転職面接での逆質問例最後の起死回生の逆転チャンスまだ間に合う

受かる「履歴書」の書き方!応募書類提出時の10カ条再就職に有効!!