稲波紀明、日本で一番最初に宇宙旅行を買った人物

「有吉のバカだけど…ニュースはじめました」

稲波紀明さんって

聞いたことありますか?

「有吉のバカだけど…ニュースはじめました」

で取り上げられました。

現職はサラリーマンで

二児のパパです。

ごく普通のひとです。

 

おどろきですね。

どうしても宇宙に行きたいのでしょうね。

 

といっても無重力

4分間の宇宙体験だそうです。

 

バージン2

 

本人いわく

子供のころから新聞配達

をしてお金を貯めていました。

 

10年前に費用2300万円を

払っているようで

毎年手紙や、

いろいろなプレゼントが

会社から届くそうである。

ヘルメットや宇宙船の模型

などいろいろ

 

しかしよく10年も信じて

待ってられますね。

がまん強い人です。

 

旅行内容とは

 

関係者によると、「年内は困難な見通しだが、

2015年には宇宙旅行が実現しそうだ」という。

同社の宇宙旅行の募集は既に始まっており、

費用 は25万米ドル(約2500万円)。

特別な資格や制限はなく、既に世界で約700人が

支払いを済ませ、日本からも19人が

予約済みというから驚きだ。

その最初の人物が稲波紀明さんです。

 

ヴァージングループは航空、鉄道、

金融、通信などを手がける多国籍企業で、

日本ではヴァージンアトランティック航空が有名。

 

ヴァージンギャ ラクティック社は

同グループで宇宙旅行をビジネスとして

実現するため、2004年に設立。

 

日本国内では近畿日本ツーリスト系の

クラブツーリズムが2014 年1月、子会社

「クラブツーリズム・スペースツアーズ」を設立し、

公式代理店として本格稼動しました。

 

もはや宇宙旅行は夢物語ではなく、

2500万円を払えば 誰でも予約

できる時代です。

 

夢というのは

人に力を与えるものです。

 

しかしたった4分とは・・・

稲波さんの勇気に乾杯!!

 

スポンサーリンク

稲波紀明オフィシャルブログ

 COMMENT

関連記事

NO IMAGE

砂糖税導入のデメリットは?効果は健康にいいこと!導入した国や税率は

『エルダーシャイン』(パソナグループ)のメリットと勤務条件は?

登山家近藤謙司、なすびエベレスト登頂中にM7.8の地震に遭う

かるしお認定食品10種と国立循環器研究センターのプロジェクト内容とは

口コミ日本マクドナルド閉店店舗情報、閉店店舗は公表しません。

藤原紀香と愛之助結婚式は京都上賀茂神社!周防社長は欠席?