土師守さん抗議!「絶歌」太田出版に対し手記の回収を求める!!

元少年A「絶歌」出版に対し回収を求めた

年配の人間には忘れられない酷い事件

酷いとしか表現しようがない事件

 

被害者遺族の土師守さんは

かねてより、手記等の出版には

反対をされていました。

われわれ被害遺族をどれだけ

苦しめればいいのかと。

 

 

一般的に考えても、出版には合理的

意味は見いだせない。

なぜ、世間に自分のことを加害者は

知らしめないといけないのか?

 

テレビ報道で一般の人に街頭アンケート

していたが、アンケートでは

50代以上では手記の出版には反対が多く、

理由はあの事件はいまだ、気分が悪く

記憶に残っていて、被害遺族の気分を逆なでする

というもの。

 

出版肯定は若い世代に多く、

「神戸連続幼児殺傷事件」の詳細を

知らない世代が、事件を知りたいというもの。

 

おそらく、彼ら彼女らの親世代が

あまりひどい事件なので、子供には

そういう事件のあらましを話さないから

に違いない。

 

こんな事件誰も子供には話したくは

ありません。

 

どうしても出版したいのなら

元少年Aではなく

本名で出版してください。

管理人は元少年A

というペンネームは認めません。

 

神戸市須磨区で1997年に起きた連続児童殺傷事件で、

加害男性の手記を出版した太田出版に対し、

 

殺害された土師淳君=当時(11)=の父守さん(59)が

弁護士を通じて抗議文を送っていたことが13日、分かった。

 

抗議文で守さんは「最愛の子が殺害された際の状況について、

18年を経過した後に改めて広く公表されることなど望んでいない」と述べ、

遺族に対する配慮がないと抗議。「重篤な二次被害を与えている」

 

として速やかな手記の回収を求めた。

弁護士によると、抗議文は12日午後、

太田出版宛てに郵送したという。

 

スポンサーリンク

 COMMENT

関連記事

登山家近藤謙司、なすびエベレスト登頂中にM7.8の地震に遭う

コップのフチ子が改名Lineスタンプリリース!ガチャ取扱店は?

NO IMAGE

管理者養成学校の10箇条や評判や過酷な訓練は!参加者は中小企業中心?

小泉今日子書評集「読売新聞」書評欄に連載の97編を出版

大村智先生の「ノーベル賞」温泉は源泉かけ流し「白山温泉」

原油安を考える「NHKクローズアップ現代」金融市場にリスクも