三納寛之の和菓子の紹介(所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!)

2021年4月9日放送の所さんの学校では教えてくれないそこんトコロ!

ネットでも話題のスゴ技を持つ和菓子職人三納寛之について紹介されました!
Instagram4万人超えのフォロワーを持ち 海外でも活躍する和菓子作家です。

 

三納寛之の経歴

1982年 愛知県瀬戸市生まれ
2001年 愛知県の名店で和菓子の基礎を学ぶ

2011年 国家資格の和菓子製造一級技能士に認定される

2016年 フランス・ドイツで和菓子セミナー開催

以降海外にも積極進出。

三納寛之の和菓子

 

色彩の美しさ流石にSNSでバズるお菓子だと思います。

なにか彼の佇まい、横浜流星の『わたしたちはどうかしている』の高月椿を

思い出してしまいます。

三納寛之のきれいな和菓子が食べたい

 

こちらからどうぞ!
三納寛之の和菓子

販売期間
2021/04/09 19:55 〜 2021/04/09 23:59

梅雨晴る (6月中のお届け)

¥3,400 税込

送料についてはこちら

6月中にお届け 季節の上生菓子の詰め合わせ6個入りです。 『さくらんぼ』 練り切り製 さくらんぼ餡 『雨上がり』 羽二重餅製 小豆粒餡 『青葉露』
練り切り製 小豆粒餡 『石竹』 練り切り製 小豆こし餡 『紫陽花』 マスカット錦玉 白餡 『枇杷』 外郎製 白餡 ※ご注意※ オンラインショップでは、商品をカートに入れただけではキープになりません。
※商品は冷凍発送しております。  到着後、常温にて自然解凍していただき、  その後、2日以内にお召し上がりください。 ■6月中のお届けとなります。
スポンサーリンク

まとめ

和菓子は目で見て楽しみ食べて楽しむ。
美味しい抹茶などと楽しむとうっとうしい梅雨や暑い夏も乗り切れます。

 

関連記事

奈留島の江上集落の江上天主堂ステンドグラスやハーブ工房も有名

廣瀬幸雄(金沢大学特任教授)はイグノーベル賞受賞!コーヒー大好き

小松利昌プロフィール!スカッとジャパン出演で趣味や家族と特技も!

ローカル路線バス乗り継ぎの旅、2015年GWの放送予定は無し?

富士眞奈美が親家片を体験家族や若いころの画像や出演ドラマ!【徹子の部屋】

岩谷圭介の学歴や会社は?風船宇宙撮影の映像や操作方法も!