就職面接の担当者タイプ別特徴の傾向と対策を考えよう。5つのパターン

面接2

就職面接の面接官にはタイプがある。主要5タイプ

就職活動に面接が大きな比率

を占めるのはどなたも

異論がないでしょう。

 

では面接官と向き合った

最初の感想

ん?合わないなと

感じたことがあると思います。

この違和感は面接での

失敗につながる可能性も

あります。

 

面接官タイプ別傾向と対策を

5タイプにわけて考えましょう。

 

①無口なタイプ

傾向は

ひたすら手元を見ながら

何かを一心不乱に

書いている面接官

当然会話が盛り上がらず

何をメモされているか

すごく不安になり

ペースを乱されます。

 

対策は

メモの内容はたいした

ことは書いていません。

 

なかみを気にしないことです。

 

そのくらいの気持ちで

正々堂々面接を受けてください。

 

②朗らかフランクタイプ

傾向

受験生に対してすごく

親切で朗らか

話しも上手で

すごく乗せられて

話しやすいタイプ

対策

フランクで親切な雰囲気

で調子にのって余計なことまで

話してしまうのはNG

 

面接官は会社側の人間

あなたのお友達ではない

あなたの一方的な

見方ではありません。

 

勘違いしないように。

 

③嫌がらせ圧迫タイプ

傾向

「まったくダメ」「働くきあるの」

「やり直し」とか否定的な

言葉を投げかける。

感じの悪い言葉や態度で

精神的に圧力をかける

 

圧迫面接官です。

 

対策

相手の面接官が

圧迫タイプだと

確認できた時点で

 

どんなに嫌な事を言われても

笑顔を絶やさず対応

することを心がける。

 

決して反抗的な態度や

興奮して反論すること

はやめましょう。

そのような態度は

はマイナスになります。

 

スポンサーリンク

 

④せかせかタイプ

傾向

とにかく早口でまくしたてる。

よく集中して面接官の

話しを聞いておかないと

聞き逃すことがあるので注意。

 

対策

こちらがのんびり話していると

かみあいが悪くなることも

相手に話のペースを

あわせた方が無難ですね。

 

⑤ツッコミタイプ

傾向

こちらが答えた回答に

いちいちなぜ?どうして?

と突っ込んでくる

困ったタイプ。

 

あやふやな回答をすれば

逆効果になります。

 

対策

その場で機転を利かせた

アドリブが入れられるかが

ポイント。

 

突っ込まれそうな部分は

予めきちんと答えを

周到に準備しておくのも

手です。

 

まとめ

②のタイプで面接で

話しが弾み意気投合

めでたく入社となった

場合

 

面接官は人事や重役の

場合が多く入社後は

必ずしもほとんどは

 

あなたと一緒に仕事を

しない場合がほとんどです。

 

いくら人事の担当者とウマが合ったからといって、

 

いざ働き始めてみると

現場の上司と価値観が合わず、

やりたい仕事につけない毎日。

 

面接で話が合ったからといって

会社選びをしてしまうのは

リスクが大きいでしょう。

 

面接で人事の担当者と話が盛り上がり、

そのまま入社。

そういう場合は

特に注意が必要

 

配属された職場は

必ずしもあなたとウマがあう

人ばかりとは

限りません。

 

むしろウマが合わない

人の方が多いと思います。

スポンサーリンク

 

 COMMENT

関連記事

職務経歴書の書き方失敗しやすい3つのポイントとは?

就職面接のポイント、最初の5分に全神経を、他に必要なものは・・・

就活のインターンシップの必要性は、企業の内面や仕事はほぼ見えず

転職面接での逆質問例最後の起死回生の逆転チャンスまだ間に合う

受かる「履歴書」の書き方!応募書類提出時の10カ条再就職に有効!!