2015京都紅葉散歩今秋行きたい洛北3か所日帰りで楽しむ

京都紅葉散歩日帰り洛北編

京都洛北の紅葉名所3か所まとめて

秋の一日まったり、のんびり

日帰りで楽しみましょう。

 

紅葉がきれいに色ずく条件

  • 最低気温が5℃以下の日がつづく
  • 昼間十分な日照があり昼夜の温度差が大きいこと
  • 適度の雨量が適度な間隔で続くこと

 

適度な間隔でというのが結構難しいです。

集中豪雨ではダメです。

 

最低気温が8℃以下になると紅葉が始まると

いわれています。美しく紅葉する条件は、

最低気温5℃以下、十分な日照があり昼夜の

気温差が大きいこと、適度の 水分、適度の紫外線、など。

 

これらの条件がジワジワと連続することが美しい紅葉の条件なのです。

雨量もトータルで多かったとしても、

集中豪雨ではだめ。適 度な間隔で降らなくてはいけません。

 

美しい紅葉になるのはなかなかいろんな条件を

クリアしないといけないのですね。

 

その結果きれいな紅葉が、夏場の気候は

美しい紅葉にあまり関与しないのですね。

 

京都洛北の紅葉名所3か所をお知らせします。

 

①永観堂禅林寺

紅葉DATA

♠見頃 11月中旬~12月上旬

♠種類 イロハモミジ、ヤマモミジなど

♠本数 約3000本

 

もみじの『永観堂』超有名名所

もう説明もいらない名刹、本尊の「みかえり阿弥陀」

や東山を背に多宝塔紅葉が映る放生池など

見どころがおおいです。

 

ライトアップ期間は時間があれば

夜がおすすめ。息をのむという言葉

そのままに美しさは格別。

 

住所:京都市左京区永観堂町48

電話:075-761-0007

拝観時間:9:00~17:00(受付16:00まで)

拝観料:大人600円 小中高生400円

※秋の寺宝展期間中(11/6~12/3)は

大人1000円 小中高生400円(堂内・庭園拝観含む)

 

ライトアップ11/6~12/3

17:30~21:00(受付終了20:30)

中学生以上600円

 

P 紅葉シーズンは利用不可

 

アクセス

京阪電鉄本線三条駅よりバスで10分

「南禅寺永観堂道」下車、徒歩3分

ライトアップが特にオススメです。

 

スポンサーリンク

②詩仙堂丈山寺

紅葉DATA

♠見頃 11月下旬~12月上旬

♠種類 カエデ

♠本数 約100本

カエデの赤と緑の庭園のコントラスト

が美しい。

石川丈山隠棲した山荘。狩野探幽が描いた

詩仙三十六人の肖像がズラリと並ぶ「詩仙の間」

に座り、白砂にサツキの緑がはえる。

名園の紅葉を静かに鑑賞しましょう。

 

庭は回遊式なので合わせて楽しもう。

住所:京都市左京区一乗寺門口町27

電話:075-781-2954

拝観時間:9:00~17:00(受付16:45まで)

休日:秋季無休

拝観料:大人500円 高校生400円 小中生200円

 

P なし

アクセス

京都駅よりバスで約50分

 

電車「一乗寺下り松町」下車徒歩7分

車 名神高速京都東ICより白川通り経由で20分

 

③実相院門跡

文化財指定記念「床もみじと寺宝展」

10/17(土)~12/5(土)予定

 

紅葉DATA

♠見頃 11月上旬~12月上旬

♠種類 イロハモミジ、オオモミジ、ヤマモミジなど

♠本数 約250本

 

格式の高い門跡寺院、門跡寺院とは

皇室血縁者が門主を務める寺院です。

 

山水庭園と石庭趣が異なる二つの

庭園が色付く秋は一年の中で最も美しい。

 

中でも漆黒の床板に庭園の紅葉が映り込む客殿の

「床もみじ」はとりわけ見事というほかないです。

晴天の昼前後が見頃。

 

客殿内の撮影は不可です。

 

住所:京都市左京区岩倉上蔵町121

電話:075-781-5464

拝観時間:9:00~17:00

 

休日:不定休

拝観料:大人500円 小中生250円

P 秋季利用不可

 

電車 地下鉄烏丸線国際会館前駅

よりバスで15分「岩倉実相院」下車すぐ

 

まとめ

駐車場が紅葉時期利用不可の寺院が多いので

車で行くのは避けた方が無難。

 

京都市内はこの時期の渋滞がハンパでは

ありません。公共交通機関利用が賢いです。

 

3か所ともシーズン最盛期には、混み合います。

上手な回り方は 永観堂→詩仙堂→実相院門跡の順に

回るのがベター

 

京都市バス一日乗車券もしくは

叡電1日乗車券『えぇきっぷ』  大人1,000円  小児 500円

乗車当日限り1日有効

 ■ 叡山電車 …1日フリー乗車券

■ 優待特典 …沿線約40カ所の優待特典付。

発売場所:出町柳駅、修学院駅、鞍馬駅(9:40~16:30)

で回るのがお得です。

叡電乗車券には

カフェ、一部寺院、お食事、みやげ処

の提携割引があります。

スポンサーリンク

 

 

 

 COMMENT

関連記事

ネット予約の旅行会社のメリットは数多い!実店舗と比較した

京都タワーの高さ131mには深いー理由があったのですよ!

奈良のおすすめの御朱印神社仏閣3箇所超有名処を1日で回るには

NO IMAGE

さんだバーベキューガーデンズ花山観光園で丹波地鶏を味わう

びっくりポンな大阪ツアー「あさが来た」の舞台明治大正の名残

日本絶景スポット!佐用町の南光地区は130万本のひまわりが咲き乱れる