夏休み自由研究!小学高学年の課題はやくて簡単アサガオで・・・

アサガオの花を使い酸性雨を調べよう!!

 

取り組み年齢: 小学高学年から中学生

所要時間 :  1日から2日

実験の狙い

アサガオの花に含まれている

色素は、酸性の物質に反応して色が変化します。

アサガオの花に雨水をつけて酸性雨かどうかを

調べます。

 

材料

花の咲いたアサガオ

ペットボトル(500ml)、カッターナイフ,

はさみ、スポイト

 

自由研究の進め方とポイント

①ペットボトルを上から4分の1くらいのところで

切ります。

②雨水採取器の作成

切り取ったペットボトルの上部を、ふた(キャップ)

がついていた部分を下に向けて、切り取った方にのせます。

これがロートのかわりになります。雨水の採取容器に

なります。

③雨水採取器の設置

ペットボトルの雨水採取器をしっかりした

台の上にのせて、泥水や樹木、建物

から伝わった雨水が入らないように

雨が降りそうになったら、外にだすのが

いいでしょう。

④雨水採取器の回収

雨の強さにもよりますが、雨が降ってきたら

2~3分後に雨水採取器を屋内にいれます。

⑤実験

採取した雨水をスポイトで静かに吸い取り

アサガオの花の上にたらして

色の変化を確かめましょう。

日を変えて雨水を採取して、同じように

実験して比較します。

 

結果の見方

アサガオの花に雨水をたらすと、花の色が青紫色

から赤く変化する雨水あることがわかりました。

これが酸性雨の目印です。

 

発表の仕方の例

試しにアサガオの花で酸性雨を確認出来た

雨水に青いリトマス試験紙をつけると、青色から

赤色に変化したしかに酸性であることが確かめられた

ということを発表してください。

 

(参考)

またアジサイも花の色が植えられている

土が酸性のときは青いアジサイ

土がアルカリ性のときは赤いアジサイが

咲くことが知られています。

これは上の実験とは真逆ですが、

原因はまだ完全に解明されていません。

スポンサーリンク

 

 

 

 COMMENT

関連記事

李国超(京王プラザ『南園』総料理長)の経歴やレシピ【ごはんジャパン】

大江憲一郎(パークハイアット東京『梢』料理長)の場所や予算は!

廣村正彰(グラフィックデザイナー)の作品や特徴は?事務所情報も

くにさきオイスターは通販で買える?値段やサイトは?ヤンマーが経営

NO IMAGE

鳥井篤史「KAGUNOMI-DOU」のフィンガースイーツ【LIFE~夢のカタチ~...

加太「SERENO(セレーノ)」の口コミや場所アクセスは店主は西川晴麗