自由研究ペットボトルの雨量計!お母さんでも簡単につくれる!!

自由研究がまだおわっていない!!

夏休みが終わりそう・・・焦っているあなた

子供さんでも簡単にできる。

 

お母さんにもできる

雨量計です。

 

 

しかし雨が降らないと

いけないので、少し余裕をみて

お願いします。

 

ペットボトル雨量計

ペットボトルを使って自作の雨量計をつくろう。

 

夏休みの自由研究にいかがですか。

 

最適学年      小学校高学年

所要時間・日数   3日~4日

ねらい       自作の雨量計をつくり

降水量を調べよう

 

材料        ペットボトル(1.5Lで断面が円形の

もの)、マジック、カッターナイフ、ビニールテープ

計量カップ、定規

 

自由研究の進め方とポイント

①マジックでペットボトルの中央に切る部分の線を

いれます。

②カッターナイフでペットボトルを切ります。

切った面の直径をはかり、断面積(cm2)を計算します。

③ふたをとり、口の付いた部分を裏返しにして、

ビニールテープでしっかり固定します。

④雨量計は水平で建物や木の影響のない、降水が地面から

跳ね上がらない場所に設置します。

⑤強風や豪雨で倒れないようにしっかりと固定します。

 

結果の例

ビニールテープをはずして、ペットボトルに

たまった降水をこぼさないように計量カップ

にいれます。

 

計量カップで、降水量(cm3)を測定します。

降水量を(cm3)をペットボトルの断面積(cm3)

で割ります。

 

降水量がcm単位で求められるので、

単位をmmに変換します

 

発表の例

雨が降り始めたら、1時間ごとに雨量を

測定し、降水量を計算で求めます。

 

時間ごとの降水量を調べ、結果を表に

まとめ、グラフを描いて発表します。

 

注意 cmとmmの読み替えを

間違わないようにしましょう。

 

スポンサーリンク

 

 

 COMMENT

関連記事

接待に成功するための6つのポイント相手に喜んでもらうためには

雑談力は身を救う、初対面の人との話題に困らない方法

残暑見舞いを書く時期と文例(ビジネスメールや友人知人向け)

カりット ”香ばしアーモンドタルト”はミニストップ スイーツです

愛犬お悩み解決室「どうしてあなたの犬は言うことを聞かないの?」

オルビス「新ポイント制度」買えば買うほど優遇されるその内容とは?