おのストーブの種類や価格や会社住所!出張相談会も【人生の楽園】

1月14日(土)の人生の楽園

ストーブ職人の小野正敦さん(50歳)と妻の直美さん(49歳)が主役です。

薪ストーブを語らせたらうるさい?管理人がお届けします。

おのストーブは高知県で営業されています。

小野正敦がストーブ職人を目指したわけ

高知県といえばあまり寒いイメージはないのですが、山間部は雪も降るし冷えるところがあります。日本で言えばイメージ的に北海道、東北、信州などで多く見られます。

日本国産のストーブメーカーは数えるほどしかないイメージです。

でも薪ストーブはガラス越しの炎を見ているだけでココロが落ち着きます。

ストーブを見ながら、椅子に座って本を読む。

管理人の理想の生活です。

 

さておのストーブの会社アクセスや主力製品を見てみましょう!

ジェニファ

商品名 :薪ストーブ ジェニファ
本体寸法 :横幅86cm×奥行63cm×高さ91cm
暖房方式 :輻射式
燃焼方式 :二次燃焼クリーンバーン方式
暖房能力: 14,000kcal/h (16.3kw)
暖房床面積 :135~165m2 (40~50坪)
最大使用薪長さ :30~40cm
薪の種類 針葉樹 :広葉樹
煙突径 :15cm(150mm)
重量 :250kg
本体価格 :オープン価格

 

 

クラリス

商品名 薪ストーブ クラリス
本体寸法 横幅86cm×奥行63cm×高さ91cm
暖房方式 輻射式
燃焼方式 二次燃焼クリーンバーン方式
暖房能力 14,000kcal/h (16.3kw)
暖房床面積 135~165m2 (40~50坪)
最大使用薪長さ 30~40cm
薪の種類 針葉樹、広葉樹
煙突径 15cm(150mm)
重量 260kg
本体価格 オープン価格

 

スポンサーリンク

 

二次燃焼クリーンバーン方式とは

ダッチウェスト社製のストーブで説明します。

 

ストーブ本体と煙突工事で100万円は少し出るかも?

詳しくはおのストーブさんまで直接お聞きくださいね。

本体据え付けと煙突工事は別途おのストーブまで見積もりをお取りください。

(注意点)

■重量がなんと250kgもあり、置く場所主にリビングに補強が必要な場合も。

■煙突工事は特に雪の多い地方は注意が必要、ストーブの煙突が熱を持ち、昼に溶けて煙突を抜いた屋根付近で凍って屋根と煙突の間に隙間があき雨漏りがしたり、別荘利用で冬場に大雪が降り雪の重みで煙突が折れたりする場合もあります。

 

特に煙突工事はその地方の業者さんを使わないと、冬場の積雪状況がわからないので、地元の業者さんに頼んだほうが無難かもしれません。

 

おのストーブ会社情報

社名 おのストーブ
所在地 :〒785-0163
高知県須崎市浦ノ内東分2948番地

(地図)

[map width=”600px”height=”450px”]高知県須崎市浦ノ内東分2948番地[/map]
電話番号:050-8808-7116
E-mail:info@ono-stove.com
事業内容 薪ストーブ設計・製作・販売
代表者 小野正敦

 

薪ストーブはヨーロッパと北米が主流

薪ストーブはやはりヨーロッパとアメリカが有名で日本で輸入代理店が決められ、ストーブ工事も行うパターンが大多数でした。

 

現に信州や北日本を中心に別荘地の周りには、ストーブ会社が施工会社があります。

特にデンマークのモルソーとアメリカのバーモントキャスティング社が有名です。

管理人は2社のストーブを使った経験があります。

 

管理人のイメージでは(かってな思い込みかも)海外製品はデザインが非常に美しい。製品の質も安定している。値段もそこそこ。という感想を持っています。

 

おのストーブの出張説明会

各地で行われている「手づくり市」などのイベントに「おのストーブ」は、参加して入るようです。

イベント会場では、実際に薪ストーブをご覧いただけるように準備しておりますので、 薪ストーブの設置方法、薪ストーブの性能、操作方法、燃料の薪についてなど、 どんなことでもお気軽にご相談ください。

また、イベント会場では、たくさんのハンドメイドアーティストさんの個性的な作品の販売、 ライブ(音楽)があったりと楽しめるイベントも多いので是非ご家族で遊びに来てください。

 

日時

平成29年3月7日(火)~3月10日(金) AM10時~PM5時 ※最終日:PM4時30分まで
詳細 建築・建材展 2017
場所 東京都江東区有明3-10-1 東京国際展示場「東京ビッグサイト」東5・6ホール

 

 

ちなみに管理人が使っていたストーブは

モルソーのアンデルセン(みにくいアヒルの子)という機種

のちにモルソーは小さすぎて薪が入りにくいので

バーモントキャスティングに変更しました。

バーモントキャスティングのディファイアントという機種

両ストーブとも性能の良さはもちろんのこと、デザインが美しいですね。

 

スポンサーリンク

関連記事

岸本圭司(吉備中央町)「ケイケイファーム」の場所やぶどう品種は?

【おさかのパンひこまさ】のメニューや場所は自家製国産小麦を使用

伊藤久光(チームひまわり)の現在と津波で犠牲の桔梗幸博との約束!復興の力に

中園ミホの経歴や結婚と年収!元占い師って本当?主な脚本作品は

山田泰珠(揖斐川町)の「茶の実オイル」の販売場所や効用や作り方

森町 fuuka-ふうか(洋菓子工房)の名物はシフォンケーキ!種類や予約方法は?...